忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107
2025/05/15 Thu 03:55:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/07/06 Mon 00:46:22
日中寝過ぎたせいか寝付けません。ブログ更新で誤魔化します。

中々面白かった動画の紹介。最初の十分くらいはコメント非表示推奨。
PR
2015/07/05 Sun 22:26:18
熱は普通に下がりました。
僕は35度台が平熱なんで36度後半はまだ若干熱アリともとれますが、まあ下がったってことでいいんじゃないかな。
まだ喉がアレですが、毎回喉にダメージが来た時は治るのに時間がかかるのできっと大丈夫でしょう。
まだ上半身を起こしてるのはだるいっす。

こういうときって何もせずに早く寝たほうがいいんでしょうか。
前に体調優先で授業の予習をしていかなかったら教師からガチギレされたことがある私です

昔はよくベッドで宿題とかやってたものですが、アレやると確実に肩に負担が掛かるんですよね。
何もせずとも肩が凝る最近は、決してしないようにしてます。

あー、こっから先休みナシじゃないですか。つらいですねーだるいですねー

よく言われる「お前そんなんじゃ社会に出てやってけないぞ」的な言葉、これほど子どもの希望を断つ言葉はないと思うんです

それでは今回はこの辺で。
2015/07/03 Fri 00:00:00
なぜか昔、英語がローマ字表記とイコールだと勘違いしていた覚えがある。

多分パソコンに触れ始め、ローマ字表記をやっと覚えた頃のことだから、きっと小1とかだと思うんだけど。

世界中の国が日本語を使っていて、英語はきっとそれをローマ字で書いただけなんだ、って考えていた。

英単語なんてものがあるとも夢にも思わず、初めてその存在を知ったとき、大きな衝撃を受けた(でもきっとその前にもアポーとかドッグとかは知ってたと思うんだけど)。

そのときにやっと、言語を学ぶことがこんなにも難しいものなのか、と知った。


英語がペラペラだった小1の頃の僕に戻りたいと思うこの頃。

今の僕はもう、英語が話せなくなってしまった。
2015/07/03 Fri 00:00:00
明らかに風邪だろうな。朝酷かった喉は割とマシですが、昨日からのくしゃみと新たに怠さでしんどかったので早退しちゃった。
因みに37.2度でした。微妙。
2015/07/02 Thu 21:39:26

ここまでくると、一人が浮いてるわけじゃなく四人が浮いてるんじゃないかと思えてくる不思議
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]