忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118
2025/04/21 Mon 19:04:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/04/25 Sat 18:34:31
PIWにて町田樹さんの約4ヶ月ぶりの演技、新作初披露。
曲はシューベルトで4つの即興曲、作品90/D899の第3曲で、作品名は「継ぐ者」。
6分弱に渡る異例のプログラムで、6種ジャンプを全て組み込んでおります。
作品コンセプトは公式サイトにて。

PR
2015/04/25 Sat 15:14:42


なんか向きおかしくなっちゃったけど。
もう散りかけだけど。
2015/04/19 Sun 14:27:37




光の加減であんまり綺麗に撮れないのが悔しい
2015/04/19 Sun 01:32:24
この前の部活で部室にあったポスカ(マジックペンのアレね)をみて思った。
いつしかコレを集めてた時期があったな、と。
たしか使っていたわけではなく、ただ単に色を集めたかっただけの気がします。灰色のと山吹色?がレアだったイメージ。
今はどこにあるんでしょうね。多分探しても見つからないと思う

というわけで、昔集めていたものを挙げていきたい。

お茶犬。
集めたわー。どうしても肌色みたいな色のやつが出なかった記憶があります。めちゃめちゃ色が被りまくった思い出。あと、これの他にお茶猫とかいうのもあって、暗いとこで光ったんじゃなかったかな。
あ、あんまりお茶を飲んだ記憶はないです。
これも今いずこ。

スーパーボール。
これだけは場所を把握してます。とんでもなく集めてて、シンプルで綺麗なやつが好きだったなあ。ガチャガチャで見つけたら必ず回してたわ。これは正規?の遊び方をしてました。

スライム。
なんなんでしょうね。謎の物体、スライム。
これに関しては買ったものだけじゃなくて、小学校の化学クラブ?でも作った思い出。けど、大抵手がぐっちゃぐちゃになった上、なんかゴミみたいなのも混ざってただの不潔な液体?になる運命。
これの派生として、ドラクエとかの典型的スライムの形の状態で定まった?半スライムがあります。これもガチャガチャを回しまくった記憶。多分今は一個もないです。てかスライムの単位ってなんだ。個か?

BB弾。
あんまり打って使った記憶はないですが、とにかく集めてました。バケツ2,3杯分くらい。
レアな色のやつを見つけられたらラッキーです。
因みに、当時住んでた家の近くの公園に沢山落ちてて、やたら拾ってた覚えがあります。今思えばすごい汚いな。レア色もそこで手に入れたと思う。群青色?とか。

風船。
ちゃんと膨らませてました。だから収集とは少し違うかもしれませんが一応。
当時水色が好きで好きで、でも中々見つけられなかった。
どっかの店前で配ってた水色の風船を一個だけもらって喜んでたら、その日の夜にハエたたきをもった父に叩き割られて涙目になった思い出。




以上、書いてみて思ったこととしては、僕は「色」に弱いな、ってこと。そういえば、この前のビビヨン集めもこの延長かな。
あと、色々集めすぎだろ、って。どれだけお金使ったんだろうね。
あの頃はあんなんでも充実してたなあ......(遠い目
2015/04/18 Sat 23:59:38
http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-652.html

ガタ様が現役復帰だそうで。
話半分、いや10分の1くらいで聞いておこうね。
もし戻ってくるのなら繋ぎバリバリ入れまくりで何の文句も出ないような勝ち方して欲しいけど、流石に無理だろうな。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]