忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128
2025/04/22 Tue 03:49:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/03/10 Tue 02:31:16
http://r27.jp/quiz/rings-in-square/

7個目を見つけたときの感動が思ったより大きかった。10→11個目はそこまで時間かからなかったです。
PR
2015/03/09 Mon 23:16:47
なんか外でめっちゃクラクションなってる。ずっと鳴り続けてる。



世界ジュニア男子の結果とそれぞれの選手について個人的な思いを勝手に。

最終結果の順位上から。長いです。


2015/03/09 Mon 01:10:01
一人きりで泣くときの秘密の場所♪


テスト期間中はアレしたいコレしたいが増えていくお約束。
そしていざ終わってみるとそのうち半分くらいをやって飽きる法則。


数学Bと物理、勉強してたらベクトルアレルギーになりそうです。もしくは矢印恐怖症。

自分が小学生とかのときにノートに延々と描いてた矢印をたどる迷路とか、今見たら発狂しそう。


さて、それでは今回はこの辺で。
ジュニアワールド男子は今日の午後くらいに少し書きます。おやすみなさい。
2015/03/07 Sat 22:23:07



前のアップデートして少しくらい時からやってなかったから、ブランクは3ヶ月ぐらいかな。
やっぱりそこそこ下手になってるね。音ゲーはやっぱりやらないと下手になる。
2015/03/07 Sat 15:10:57
期末も残すは数学Bと物理だけだね。まともに授業受けてない物理は、テスト範囲を1から復習してます。めんどう。

暗記教科がないって本当に楽でいいね。本番の頑張りでどうにでもなるし。
その分、本番噛み合わなければ大遭難する危険性もあるわけだけどね。

そういえば、模試では毎回物理の成績がよろしくありません。化学もだけど。そろそろ頑張るべきなのかな。



世界ジュニア、女子FSも終わりました。
結局上3人の順位変動はなし。
ただ、樋口さんがノーミス、フリーだけでは2位に滑り込みました。すごい。フリップも!すら付いてなかったけど、判定が甘かったかな?
反対に、メドベとサハノはどちらもeが付いて、点数はそこまで高くはなりませんでした。
トゥルシンバエワはフリーノーミス、総合でも4位に入ってオーサーも嬉しそうでした。一段とブラッシュアップされた気がします。良かったねー



男子は明日起きれば結果が出てるのか。ちょっと怖いな。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]