君がいてよかった それは一番思うこと
2017/05/31 Wed 20:22:21
今週のテストはまあ割と楽でした。授業七回分、ルーズリーフ7枚分丸暗記で余裕です。
来週のテストは偽クォーター制によって期末テストになります。100点分です。でかすぎる。
この科目において、薬の名前を全てまとめた友達によると150種類くらい覚えることになるそうです。
それはまだいいとして、適応症、分子の形、作用機序、作用する受容体の種類...まで覚えていったらどこまで時間かかるんですかね。
もちろん薬以外にも生理活性物質の生成過程やらも覚えていくわけです。
ちなみに15回授業を行って期末(楽な科目だと授業14回と期末)となるわけですが、さらに授業形式で新しい内容を収めた動画が別でネットにアップされます。
当然のようにそこも試験範囲となります。
もう全部ネットに上げてくれればいいんじゃないかな。
もはや授業する意味ないんじゃないんですかね。
まあこれでもものすごく分かりやすい先生なので文句は言いませんけど。
1年後期のアレな教授に習ったときは何言ってんだこいつってなってぜーんぶ自分で調べる羽目になりましたが、その内容を分かりやすく教えてくれるから1年後期のあの科目と今回の科目交換した方がいい気がする。
ちなみに来週のテストが終わればアレな教授が再登場、しかもクォーター制なので週2とかしんどすぎる。
まーた全授業録音して登下校やら家にいるときもエンドレスで聞く羽目になりそうです。鬱だ。
今回はこの辺で。来週の木曜まではブログ更新できません。
来週のテストは偽クォーター制によって期末テストになります。100点分です。でかすぎる。
この科目において、薬の名前を全てまとめた友達によると150種類くらい覚えることになるそうです。
それはまだいいとして、適応症、分子の形、作用機序、作用する受容体の種類...まで覚えていったらどこまで時間かかるんですかね。
もちろん薬以外にも生理活性物質の生成過程やらも覚えていくわけです。
ちなみに15回授業を行って期末(楽な科目だと授業14回と期末)となるわけですが、さらに授業形式で新しい内容を収めた動画が別でネットにアップされます。
当然のようにそこも試験範囲となります。
もう全部ネットに上げてくれればいいんじゃないかな。
もはや授業する意味ないんじゃないんですかね。
まあこれでもものすごく分かりやすい先生なので文句は言いませんけど。
1年後期のアレな教授に習ったときは何言ってんだこいつってなってぜーんぶ自分で調べる羽目になりましたが、その内容を分かりやすく教えてくれるから1年後期のあの科目と今回の科目交換した方がいい気がする。
ちなみに来週のテストが終わればアレな教授が再登場、しかもクォーター制なので週2とかしんどすぎる。
まーた全授業録音して登下校やら家にいるときもエンドレスで聞く羽目になりそうです。鬱だ。
今回はこの辺で。来週の木曜まではブログ更新できません。
PR
この記事にコメントする