君がいてよかった それは一番思うこと
2016/01/29 Fri 01:09:39
クラクラするよー。ひょえええ。予習なんて知ったことか......なんて言いつつ気になる私です。でももうベッドに倒れる。寝るじゃなくて倒れる。倒れれる?
PR
2016/01/24 Sun 21:01:58
どうやら三者面談があったらしくて、どうやら出願校が決まったらしいです。
なんとなく予想してたこと、予想外だったこと、半々くらいの感じですね。まあ自業自得とも言う。
イマイチ将来像が定まってない感じですけど、思いつめすぎず頑張っていけたらなと。
今日は朝から風邪気味です。喉から鼻にかけて「風邪っぽいですワタシ」って自己主張してる感じ。時たま頭も痛い。
明日学校行けるかな。今日くらいの感じだったらいくけど、これ以上悪化したら休もうかな。
部屋も片付けました。センター関係のテキストを一掃。まだ捨てたわけじゃないですけど。
そういう感じのやつです。現状報告的な?
なんとなく予想してたこと、予想外だったこと、半々くらいの感じですね。まあ自業自得とも言う。
イマイチ将来像が定まってない感じですけど、思いつめすぎず頑張っていけたらなと。
今日は朝から風邪気味です。喉から鼻にかけて「風邪っぽいですワタシ」って自己主張してる感じ。時たま頭も痛い。
明日学校行けるかな。今日くらいの感じだったらいくけど、これ以上悪化したら休もうかな。
部屋も片付けました。センター関係のテキストを一掃。まだ捨てたわけじゃないですけど。
そういう感じのやつです。現状報告的な?
2016/01/21 Thu 23:36:16
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/top.htm
擬人化って割と好きだけど、都道府県ネタが好きな私としては都道府県の擬人化がgoodです。国より都道府県。
生まれと現居住都道府県が異なるので、2つの立場から楽しめる......かと思いきや生まれた県に住んでたのは3歳くらいまでなのであんまり向こうのネタ・方言でも分からなかったり。
というか方言については今の自分の住んでる県についても分からなかったりするけど。
擬人化って割と好きだけど、都道府県ネタが好きな私としては都道府県の擬人化がgoodです。国より都道府県。
生まれと現居住都道府県が異なるので、2つの立場から楽しめる......かと思いきや生まれた県に住んでたのは3歳くらいまでなのであんまり向こうのネタ・方言でも分からなかったり。
というか方言については今の自分の住んでる県についても分からなかったりするけど。
2016/01/19 Tue 19:35:01
ようやく?自覚し始めたのですが
自分は人の話を聞くことが苦手なんです
1対1で自分も話さなければいけない立場なら大丈夫なんですけど
1対多数で1が一方的に喋り続けるとして
自分が多数の中の一人だとして
そういう場合に、話の中で自分が今まで出会った何か特殊なフレーズが飛び出すと
そのフレーズを含む一連の場面を勝手に脳が思い出し始めて
今自分が聞いているはずの話が全く聞こえなくなってしまうのです
たとえ自分にとって大切な話で、一言一句聞き逃すまいとしても
どうしてもそれは起こってしまうのです
いったいどうにかならないものでしょうか
いつか、取り返しのつかないことになりそうな気がします
自分は人の話を聞くことが苦手なんです
1対1で自分も話さなければいけない立場なら大丈夫なんですけど
1対多数で1が一方的に喋り続けるとして
自分が多数の中の一人だとして
そういう場合に、話の中で自分が今まで出会った何か特殊なフレーズが飛び出すと
そのフレーズを含む一連の場面を勝手に脳が思い出し始めて
今自分が聞いているはずの話が全く聞こえなくなってしまうのです
たとえ自分にとって大切な話で、一言一句聞き逃すまいとしても
どうしてもそれは起こってしまうのです
いったいどうにかならないものでしょうか
いつか、取り返しのつかないことになりそうな気がします