忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
2025/04/11 Fri 23:43:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/09/08 Sat 10:17:55
相変わらずの引きこもりです。

Deemo半額セール、CrankyとYamajetパック買いました。
パックが追加されすぎて全部追える気はしないですね。
音ゲーの宿命といいますか、順調に難度インフレしてるっぽいし。
太鼓とかもインフレについていける気がしなくて離れた気がする。
十露盤とかEKIBENとかフルコンしたあたりが限界だった覚えがあります。

最近またGUN道にハマってます。
第11話の腹話術が面白すぎる。毎回違う笑わせ方をしてくるのが素晴らしいですね。
それに限らずこの回ネタ豊富で面白いですよね。
腹話術、老化、月分裂、縛られてない手、フェードアウト退場、逆刃罠、罠に引っかかりながら「ナメるな」、明らかに撃たれまくってる根津、しなる金属棒、めっちゃデカい顔(目元シーン)、例の使い回しの謎走り、横スライド幸村、超ジャンプ力、梯子が木から縄に変化、牢屋の中なのか外なのか分からない夢姫、挙げ句の果てに物語に矛盾をきたす鬼化のミス、次回予告までテロップがずっと出続けるミス。
突っ込みどころが多すぎる。



それでは今回はこの辺で。
PR
2018/08/31 Fri 12:41:17
されましたね。

SPはジョニーがかつて滑った「秋によせて」、FSはプルシェンコがかつて滑った「ニジンスキーに捧ぐ」(タイトルはOrigin)。

なんというか、町田さんが好きな作家の言葉「極北」を借りてSP、FSのテーマとして提示し、そのシーズン中に現役を引退したときのことを思い出しますね。

やっぱりどんなにすごいことを成し遂げた人でも「憧れ」を捨てることはないんだなあと。

そして、羽生さんの言葉も合わせて読む限り、もう(順位という意味での)結果には拘らないんだなあ。

今シーズン限りで現役引退してもおかしくなさそうだし、一戦一戦大切に見届けます。
2018/08/31 Fri 01:42:07
島田氏めっちゃでかくなってるやん。
いつのまにかめっちゃランビみ増してるやん。かっこいい。



曲はあのネメシスと同じベンジャミンクレメンタイン。おんなじに聴こえるわ。

あまりにもジュニア1年目と演技の方向性が違いすぎて見比べざるをえなかった。



頭身も全然違いますね。もちろんどちらも素晴らしいです。
2018/08/25 Sat 01:27:47
最近フィギュスケートネタ書けてませんね。

JGPS開幕しました。とりあえず男子は終了。
やああああああああっとJGPSに出られる年齢になったゴゴレフは期待通り1位でした。いきなり3クワドかー。すげえや。
まだ粗かったりして伸び代も十分ですね。
須本君が2位!アジアンオープン見て心配になってたのですが、きちんとまとめてきましたね。
ただ、まだ不調っぽいですね。3A1本にしてるし。リンク難民になってるとかいう噂も聞きました。
グラスルが3位!めっちゃ成長しててわろける。GOEが伸びないのがきついな。
トルガシェフ4位。うーん勿体なさすぎる。ジャンプ以外ならシニアでも埋もれなさそうなんだけどなあ。ジャンプ安定してくれー頼むよ。

須本君とトルガシェフのフリー好きです。ミマケライ好きなだけ説あるけど。
ゴゴレフのフリーの曲も好きです。サモヒンがJW優勝したときの曲ですよね。シャーロックホームズだっけ。

GOE4とか5とか見慣れなさすぎてドキドキするわ。
ただGOEが増えた分BVが減ったのか、トータルスコアは割と今までと似たような高さの気がします。
2017-18シーズンの採点でも似たような点がつきそう。女子やペアアイスダンスは知らないですけど。

お疲れ様でした。
2018/08/18 Sat 15:51:47
成人式に出ました。
めっちゃデカくなってる人とかいて笑いました。
あと法被着たやべーやつとかも案の定いました。

最近はなぜかハヤテのごとく!のアニメを見ています。
自主規制くんとかこれが元ネタだったと初めて知りました。

そしてまーた世界樹やってるよこの人。
世界樹3です。
今1周目海都ルートで5層の中盤まで来ました。

それでは今回はこの辺で。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]