君がいてよかった それは一番思うこと
2015/08/19 Wed 01:35:18
明日(もう今日でした)からJGPSが始まりますね。
もう既に小さい大会は幾つか行われているものの、やはりJGPSがシーズンの始まりのような印象です。
というわけで、急いで昨シーズンの振り返りがてら、お気に入りのプログラムをショートフリーそれぞれ5つずつ挙げていきたいと思います。
因みに男子シングルのみです。他のカテゴリーはランキングを作れるほど多くの選手の演技を見ていないので。
【ショートプログラム】
5位 宇野昌磨 "ヴァイオリンソナタ第9番"
とにかくステップが素晴らしいと思います。そしてそこから間髪入れずにスピンへと移行し、勢いを保ったまま終わりを迎える一連の流れが好きです。
シーズン前半では3Aのせいでクリーンな演技は見られませんでしたが、最後はイーグルから綺麗に決めていますね。それもまた素晴らしい。
4位 羽生結弦 "バラード第1番"
昨シーズンはクリーンプログラムが見られませんでしたが、持ち越しでジャンプの構成を戻して再挑戦ということで、期待していきたいと思います。ジャンプの構成は元のやつの方が好きなので、さらに期待。パリ散が2シーズンかけて磨かれていったように、このプログラムもさらに魅力的なものになることを願います。
3位 ミハル・ブレジナ "ゲーム・オブ・スローンズ"
とにかくカッコいいプログラム。重い音とビシバシとした動きがとても合っていると思います。こちらもクリーンな演技が見られなかったのが残念です。もしこの演技でコンボを決めていたら90点台に乗せられていたかも......なんてこっそり思っています。難しいかな。
2位 ハン・ヤン "If I Were a Rich Man "
ハンヤン×ローリーの謎プロ。お金を掘り当てるためにスコップでザックザック。面白すぎる。
単純に、なぜか癖になるプログラムだったと思います。
1位 ジョシュア・ファリス "Give me love"
3A直後の辺りの振り付け、細かな動作から叫び声で大きく手を伸ばすステップ、フィニッシュの仕方、全て好きです。ジェフの才能が余すところなく発揮されたクドい振り付けになっているのではないでしょうか(褒め言葉)。どうやらこれも持ち越しのようなので、来シーズンはクワドを入れていい演技が見られますように。
【フリースケーティング】
5位 デニス・テン "シルクロード"
衣装は3着ありましたが、スケアメのときのキラキラしたやつが一番好きです。ていうか基本僕はキラキラが好きなので。でもこの四大陸やワールドのときの見るからにゴージャスなのも結構好きです。エリックのときのカザフ国旗カラーのやつは個人的にあまりピンときませんでした。
終盤のステップの出だし部分の動きは真似したくなりますね。これでもかと言わんばかりに動きまくるステップ、若干疲れてるかな?って感じなのが少し残念ではありますが、まあいいでしょう。
前半が少し見所に欠けるような印象はありましたが、後半はそれを補ってあまりある素晴らしい内容だと思います。
4位 宇野昌磨 "ドンファン"
このプログラムの個人的なハイライトは中盤、スピンを終えて爆発音に合わせて腕をバシッと振り上げるところです。そこからの爆発音の数と振り付けが実はJGPSまでとJGPFからでは異なりますが、僕は後者の方が好きです。何度もリピートしたせいかもしれないですけどね。このファイナルのときの演技は、もう少し最後のコンボの前のイナバウアーを長めにとって欲しかった以外は何も言うことがないです。素晴らしい。
シニア用のプログラムもありますが、僕はジュニアの短い方が好きです。
3位 ジョシュア・ファリス "シンドラーのリスト"
振り付け・俺とは思えないほど素晴らしいプログラムだと思います。これが持ち越しプロだったと知って昨シーズンのも見に行きましたが、ジャンプの出来を抜きにしてもこちらの方が数段上だと思います。シンドラーのリストは名プログラムが多い曲のような気がしますね。これもまたその中の一つとなることでしょう。
2位 町田樹 "交響曲第9番"
未完の大作。学業との兼ね合いで初戦以降はあまり良い演技ができなかったのは残念です。もしこのプログラムでノーミスだった場合、自己ベストを軽々超えてくるレベルだったと思うので、ますます心残りです。さいたまワールド後に羽生さんに対し、「隙があれば容赦なくぶっ潰す」的な発言をしていましたが、上海ワールドでは羽生さん隙だらけでしたよ。これで羽生さんを見に来た中国の客をスタオベさせてほしかった、優勝してほしかったと今でも思います。
因みに、このプログラム、ジャンプの配置を線で結ぶと星型が浮かび上がってきます。衣装も宇宙のイメージですから、このプログラムのテーマは宇宙ということで、ある意味完成しないのが正解なのかもしれませんね。
1位 ジェイソン・ブラウン "トリスタンとイゾルデ"
2014-2015シーズンで最も好きだったプログラム。とはいえ、ワールドまでは普通に好きではあったけど、そこまでではありませんでした。この国別対抗戦の演技が全ての音に合っていて、とてつもなく心を揺さぶられました。すごいPCSが出てますけど、それに見合うくらいの演技だったと思います。彼は今シーズンはクワドを入れてくるらしいですが、ワールド台乗りを狙うならば必要になってしまうと思いますが、なくてもいいよなーとも思います。点数の為には必要でも、演技の完成度は非常に高いと思うので。
いやー、終わった終わった。さて、寝よう。
もう既に小さい大会は幾つか行われているものの、やはりJGPSがシーズンの始まりのような印象です。
というわけで、急いで昨シーズンの振り返りがてら、お気に入りのプログラムをショートフリーそれぞれ5つずつ挙げていきたいと思います。
因みに男子シングルのみです。他のカテゴリーはランキングを作れるほど多くの選手の演技を見ていないので。
【ショートプログラム】
5位 宇野昌磨 "ヴァイオリンソナタ第9番"
とにかくステップが素晴らしいと思います。そしてそこから間髪入れずにスピンへと移行し、勢いを保ったまま終わりを迎える一連の流れが好きです。
シーズン前半では3Aのせいでクリーンな演技は見られませんでしたが、最後はイーグルから綺麗に決めていますね。それもまた素晴らしい。
4位 羽生結弦 "バラード第1番"
昨シーズンはクリーンプログラムが見られませんでしたが、持ち越しでジャンプの構成を戻して再挑戦ということで、期待していきたいと思います。ジャンプの構成は元のやつの方が好きなので、さらに期待。パリ散が2シーズンかけて磨かれていったように、このプログラムもさらに魅力的なものになることを願います。
3位 ミハル・ブレジナ "ゲーム・オブ・スローンズ"
とにかくカッコいいプログラム。重い音とビシバシとした動きがとても合っていると思います。こちらもクリーンな演技が見られなかったのが残念です。もしこの演技でコンボを決めていたら90点台に乗せられていたかも......なんてこっそり思っています。難しいかな。
2位 ハン・ヤン "If I Were a Rich Man "
ハンヤン×ローリーの謎プロ。お金を掘り当てるためにスコップでザックザック。面白すぎる。
単純に、なぜか癖になるプログラムだったと思います。
1位 ジョシュア・ファリス "Give me love"
3A直後の辺りの振り付け、細かな動作から叫び声で大きく手を伸ばすステップ、フィニッシュの仕方、全て好きです。ジェフの才能が余すところなく発揮されたクドい振り付けになっているのではないでしょうか(褒め言葉)。どうやらこれも持ち越しのようなので、来シーズンはクワドを入れていい演技が見られますように。
【フリースケーティング】
5位 デニス・テン "シルクロード"
衣装は3着ありましたが、スケアメのときのキラキラしたやつが一番好きです。ていうか基本僕はキラキラが好きなので。でもこの四大陸やワールドのときの見るからにゴージャスなのも結構好きです。エリックのときのカザフ国旗カラーのやつは個人的にあまりピンときませんでした。
終盤のステップの出だし部分の動きは真似したくなりますね。これでもかと言わんばかりに動きまくるステップ、若干疲れてるかな?って感じなのが少し残念ではありますが、まあいいでしょう。
前半が少し見所に欠けるような印象はありましたが、後半はそれを補ってあまりある素晴らしい内容だと思います。
4位 宇野昌磨 "ドンファン"
このプログラムの個人的なハイライトは中盤、スピンを終えて爆発音に合わせて腕をバシッと振り上げるところです。そこからの爆発音の数と振り付けが実はJGPSまでとJGPFからでは異なりますが、僕は後者の方が好きです。何度もリピートしたせいかもしれないですけどね。このファイナルのときの演技は、もう少し最後のコンボの前のイナバウアーを長めにとって欲しかった以外は何も言うことがないです。素晴らしい。
シニア用のプログラムもありますが、僕はジュニアの短い方が好きです。
3位 ジョシュア・ファリス "シンドラーのリスト"
振り付け・俺とは思えないほど素晴らしいプログラムだと思います。これが持ち越しプロだったと知って昨シーズンのも見に行きましたが、ジャンプの出来を抜きにしてもこちらの方が数段上だと思います。シンドラーのリストは名プログラムが多い曲のような気がしますね。これもまたその中の一つとなることでしょう。
2位 町田樹 "交響曲第9番"
未完の大作。学業との兼ね合いで初戦以降はあまり良い演技ができなかったのは残念です。もしこのプログラムでノーミスだった場合、自己ベストを軽々超えてくるレベルだったと思うので、ますます心残りです。さいたまワールド後に羽生さんに対し、「隙があれば容赦なくぶっ潰す」的な発言をしていましたが、上海ワールドでは羽生さん隙だらけでしたよ。これで羽生さんを見に来た中国の客をスタオベさせてほしかった、優勝してほしかったと今でも思います。
因みに、このプログラム、ジャンプの配置を線で結ぶと星型が浮かび上がってきます。衣装も宇宙のイメージですから、このプログラムのテーマは宇宙ということで、ある意味完成しないのが正解なのかもしれませんね。
1位 ジェイソン・ブラウン "トリスタンとイゾルデ"
2014-2015シーズンで最も好きだったプログラム。とはいえ、ワールドまでは普通に好きではあったけど、そこまでではありませんでした。この国別対抗戦の演技が全ての音に合っていて、とてつもなく心を揺さぶられました。すごいPCSが出てますけど、それに見合うくらいの演技だったと思います。彼は今シーズンはクワドを入れてくるらしいですが、ワールド台乗りを狙うならば必要になってしまうと思いますが、なくてもいいよなーとも思います。点数の為には必要でも、演技の完成度は非常に高いと思うので。
いやー、終わった終わった。さて、寝よう。
PR
2015/08/16 Sun 19:09:46
情報来てたー!
今シーズンのおじさまはショートフリー共にジェフの振付。
ショートはミューズの"Butterflies and Hurricanes"!
曲からカッコいいんですが。ひゃああああああ楽しみー!
"興味深いエレメンツの配置"をしているだとか。新しい試みのようですね。
そしてもう一つ新たな試みとして、ショートからルッツを跳ぶかもしれないとのこと!昨シーズンフリーでルッツを2本入れたときもびっくりしましたが、今回もびっくり。進化するおじさまです。
フリーは"Once Upon a Time in America"。新しいアレンジのものを選択したとのこと。こちらはどんなものになるでしょう。アメリカワールドを見据えての選曲ですね。
無良さんの新フリーはこちら。
これもジェフの振付です。もう超一流売れっ子振付師ですね。
4Sは試合でも入れるつもりなのかな。今季はワールドが2枠なので、綺麗に入れられたら全日本で競り勝つことができるんじゃないでしょーか。既に2種クワド持ちの羽生さんとダイスもいますけどね。このプロを上手く演じきればPCSも伸びて来るんではないかな(素人並みの感想)。
やっぱりこの時期はかなりわくわくするね。新プロ情報はいいものだ。
今シーズンのおじさまはショートフリー共にジェフの振付。
ショートはミューズの"Butterflies and Hurricanes"!
曲からカッコいいんですが。ひゃああああああ楽しみー!
"興味深いエレメンツの配置"をしているだとか。新しい試みのようですね。
そしてもう一つ新たな試みとして、ショートからルッツを跳ぶかもしれないとのこと!昨シーズンフリーでルッツを2本入れたときもびっくりしましたが、今回もびっくり。進化するおじさまです。
フリーは"Once Upon a Time in America"。新しいアレンジのものを選択したとのこと。こちらはどんなものになるでしょう。アメリカワールドを見据えての選曲ですね。
無良さんの新フリーはこちら。
これもジェフの振付です。もう超一流売れっ子振付師ですね。
4Sは試合でも入れるつもりなのかな。今季はワールドが2枠なので、綺麗に入れられたら全日本で競り勝つことができるんじゃないでしょーか。既に2種クワド持ちの羽生さんとダイスもいますけどね。このプロを上手く演じきればPCSも伸びて来るんではないかな(素人並みの感想)。
やっぱりこの時期はかなりわくわくするね。新プロ情報はいいものだ。
2015/08/07 Fri 10:54:31
情報来ましたねえ。ソースはこちら。
フィギュアスケートのソチ五輪金メダリストの羽生結弦(20=ANA)が6日(日本時間7日)、練習拠点とするカナダ・トロントで練習を公開。今季のショートプログラム(SP)として、昨季のショパン作曲「バラード第1番」を再演する意向を示した。
昨季はシーズン初戦となった中国杯での激突事故の影響で、構成を変更せざるを得なかった。あらためて挑む今季は、後半に4回転トーループを跳ぶ構成に再挑戦する。試合のプログラムでは自身初めてとなるピアノ曲で、「昨季の世界選手権の前から決めていた。成長できるプログラム」と理由を説明した。
また今季初戦として、10月中旬にカナダで開催される「オータム・クラシック国際」への出場の意向を示した。例年は秋のフィンランディア杯(フィンランディア杯)を初戦とすることが多かったが、今季はカナダでじっくりと滑り込む。
ショートは結局バラ1持ち越しだったんですね。
若干拍子抜けではありますが、まあいいプログラムだと思うし、後半4回転の元の構成にするらしいし、それはそれで。
衣装はどうなるのかな。
やっぱりパリ散みたいに色違い?
昨シーズンは試合を重ねるにつれて色合いが濃くなってったけど、今シーズンは反対にどんどん淡い色になってったら面白いなあ。
そしてそして、初戦はスケートカナダオータムクラシック。
フィンランディア杯より一週間弱後ですね。
フィン杯はチャレンジャーシリーズなのに対して、オータムクラシックは今シーズンは格下げで普通の国際Bだよね、確か。
公式記録にはならないだろうけど、まあガンバー。
その2週間後にはGPSの方のスケカナがあるから、都合が良かったんだろうね。
とりあえず、今シーズンは昨シーズンのようなことにはなりませんように。ステイヘルシー。
そうそう、アジアンオープンも既に始まってます。
ジュニア女子の祐奈ちゃんと真凛ちゃんは調子悪そう。両者ともルッツコンボでミス、単独になっちゃってます。ジュニアは単独ジャンプの指定(今季はフリップ)があるからリカバリなんてできないしねえ。
元々新葉ちゃんもエントリーしてましたが、怪我?の為に欠場っぽいです。公式発表があったわけではないけど、本人ツイッターより。
そうそうツイッターといえば草太くんのアカウント名が面白いことになってました。貼っておきます。
フィギュアスケートのソチ五輪金メダリストの羽生結弦(20=ANA)が6日(日本時間7日)、練習拠点とするカナダ・トロントで練習を公開。今季のショートプログラム(SP)として、昨季のショパン作曲「バラード第1番」を再演する意向を示した。
昨季はシーズン初戦となった中国杯での激突事故の影響で、構成を変更せざるを得なかった。あらためて挑む今季は、後半に4回転トーループを跳ぶ構成に再挑戦する。試合のプログラムでは自身初めてとなるピアノ曲で、「昨季の世界選手権の前から決めていた。成長できるプログラム」と理由を説明した。
また今季初戦として、10月中旬にカナダで開催される「オータム・クラシック国際」への出場の意向を示した。例年は秋のフィンランディア杯(フィンランディア杯)を初戦とすることが多かったが、今季はカナダでじっくりと滑り込む。
ショートは結局バラ1持ち越しだったんですね。
若干拍子抜けではありますが、まあいいプログラムだと思うし、後半4回転の元の構成にするらしいし、それはそれで。
衣装はどうなるのかな。
やっぱりパリ散みたいに色違い?
昨シーズンは試合を重ねるにつれて色合いが濃くなってったけど、今シーズンは反対にどんどん淡い色になってったら面白いなあ。
そしてそして、初戦はスケートカナダオータムクラシック。
フィンランディア杯より一週間弱後ですね。
フィン杯はチャレンジャーシリーズなのに対して、オータムクラシックは今シーズンは格下げで普通の国際Bだよね、確か。
公式記録にはならないだろうけど、まあガンバー。
その2週間後にはGPSの方のスケカナがあるから、都合が良かったんだろうね。
とりあえず、今シーズンは昨シーズンのようなことにはなりませんように。ステイヘルシー。
そうそう、アジアンオープンも既に始まってます。
ジュニア女子の祐奈ちゃんと真凛ちゃんは調子悪そう。両者ともルッツコンボでミス、単独になっちゃってます。ジュニアは単独ジャンプの指定(今季はフリップ)があるからリカバリなんてできないしねえ。
元々新葉ちゃんもエントリーしてましたが、怪我?の為に欠場っぽいです。公式発表があったわけではないけど、本人ツイッターより。
そうそうツイッターといえば草太くんのアカウント名が面白いことになってました。貼っておきます。
2015/07/30 Thu 01:08:31
またスケートネタ。
まず、日本勢のプログラム傾向。
今季はやたらと和風プロ、日本の曲のプログラムが多い気がします。
羽生さん FS、SEIMEI
浅田さん FS、蝶々夫人
ダイス FS、Anniversary(YOSHIKI作曲)
あと、佳菜子さんも和風プロでしたよね。まだ曲名は分からないけど。
ワールドが日本開催とかなら分かるんですけど、どうしてこういうことが起きるのかよく分かりません。
どうでもいいけど、YOSHIKIがこんなクラシック風の曲作ってるとは知らなかった。紅だあああああのイメージしかなかったです。
世界の傾向。
スペインファイナルからでしょうけど、フラメンコとかは結構使われてますね。
そしてそれ以上に目立つのが!
クイーンの多さ!ロミジュリの多さ!
やべーよ、氾濫しすぎてるよ。特にロミジュリはディカプリオのやつね。プロの全貌を見たのはハンヤンとかサドフスキーとか。
昨シーズンのオペラ座ほどにはならないとは思うけれど、あんまり曲が被りまくるのは勘弁してほしいねえ。
因みに、昨シーズンのオペラ座スケーターリスト。某掲示板よりコピペ。シーズン途中のものなのでここから更に増えた可能性もあります。これはひどい。
Yuzuru Hanyu、Takahito Mura、 Michael Christian Martinez
June Hyong Lee、Ronald Lam、Gracie Gold、Kanako Murakami×2
Caitlin Yankowskas / Hamish Gaman、 Maria Vigalova / Egor Zakroev
Lorraine McNamara / Quinn Carpenter、Sheena Hardwick-Kelly
Bianca MANACORDA / Niccolo MACII、Rebeka KIM / Kirill MINOV
Aimee BUCHANAN、Karly ROBERTSON、Miriam ZIEGLER / Severin KIEFER
Natalia KALISZEK / Maksim SPODYRIEV
Xuehan WANG / Lei WANG
こうも特定の曲に集中するのってなんなんですかね。勝手に僕たちが関連付けて多い多い!って騒いでるだけなのかな。
それでは今回はこの辺でー。
まず、日本勢のプログラム傾向。
今季はやたらと和風プロ、日本の曲のプログラムが多い気がします。
羽生さん FS、SEIMEI
浅田さん FS、蝶々夫人
ダイス FS、Anniversary(YOSHIKI作曲)
あと、佳菜子さんも和風プロでしたよね。まだ曲名は分からないけど。
ワールドが日本開催とかなら分かるんですけど、どうしてこういうことが起きるのかよく分かりません。
どうでもいいけど、YOSHIKIがこんなクラシック風の曲作ってるとは知らなかった。紅だあああああのイメージしかなかったです。
世界の傾向。
スペインファイナルからでしょうけど、フラメンコとかは結構使われてますね。
そしてそれ以上に目立つのが!
クイーンの多さ!ロミジュリの多さ!
やべーよ、氾濫しすぎてるよ。特にロミジュリはディカプリオのやつね。プロの全貌を見たのはハンヤンとかサドフスキーとか。
昨シーズンのオペラ座ほどにはならないとは思うけれど、あんまり曲が被りまくるのは勘弁してほしいねえ。
因みに、昨シーズンのオペラ座スケーターリスト。某掲示板よりコピペ。シーズン途中のものなのでここから更に増えた可能性もあります。これはひどい。
Yuzuru Hanyu、Takahito Mura、 Michael Christian Martinez
June Hyong Lee、Ronald Lam、Gracie Gold、Kanako Murakami×2
Caitlin Yankowskas / Hamish Gaman、 Maria Vigalova / Egor Zakroev
Lorraine McNamara / Quinn Carpenter、Sheena Hardwick-Kelly
Bianca MANACORDA / Niccolo MACII、Rebeka KIM / Kirill MINOV
Aimee BUCHANAN、Karly ROBERTSON、Miriam ZIEGLER / Severin KIEFER
Natalia KALISZEK / Maksim SPODYRIEV
Xuehan WANG / Lei WANG
こうも特定の曲に集中するのってなんなんですかね。勝手に僕たちが関連付けて多い多い!って騒いでるだけなのかな。
それでは今回はこの辺でー。
2015/07/30 Thu 00:48:06
コフトゥンの新FS、こちら。
ド真面目なクラシックでコミカルな演技って、エキシビションでもハードル高いと思うんですけど、如何でしょうか。
これ本気でフリーでやる気なのかな。面白いからいいぞもっとやれと思う反面、ジャッジからどう評価されるのか若干心配ではある。
因みにショートの曲はこちら(らしい)。
こっちもこっちでスケートで表現するのは難しそうな曲。チャレンジャーですね。
これが吉と出るか凶と出るかは試合が始まってのお楽しみ。一応もう今シーズンの大会は始まってるけどね。
ド真面目なクラシックでコミカルな演技って、エキシビションでもハードル高いと思うんですけど、如何でしょうか。
これ本気でフリーでやる気なのかな。面白いからいいぞもっとやれと思う反面、ジャッジからどう評価されるのか若干心配ではある。
因みにショートの曲はこちら(らしい)。
こっちもこっちでスケートで表現するのは難しそうな曲。チャレンジャーですね。
これが吉と出るか凶と出るかは試合が始まってのお楽しみ。一応もう今シーズンの大会は始まってるけどね。