忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
2024/11/30 Sat 11:29:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/10/23 Mon 00:25:02
台風ですね。明日休みになるんですかね。
明日自体はどっちでもいいけどテストの日程がずれるかもしれないことを考えると休みになってほしいですね。
有機化学のテストが月曜になったら結構デカい。



初見HardACでした。
まあEasy→Normalと一回ずつプレイした後でしたが。
Easyは1grでNormalはハチャメチャでした。なぜかHardだけACする人。

百花繚乱Easy難しいっす。数回しかやってないけど99.80%にも届かないです。
PR
2017/10/19 Thu 18:20:33
きてました。まだプレイできてないですけど。

百花繚乱とかめっちゃ懐かしいですね。画竜点睛シリーズとかいうんでしたっけ。ピアノに合うんですかね。
Crankyパックにkatharsisのアレンジがありました。どうしよ。買おうかな。出来れば半額になるまで待ちたいけど。

FC/ACが継続中か表示されるようになりました。
FCはともかくACはgr見逃すことが多々あったので嬉しいです。
あと新パック以外半額セールあるらしいです。6つ買えてないのあったんでこの期に買おうと思います。今週末に全てプレイは・・・無理でしょうね。
2017/04/16 Sun 12:11:55


最近はLv9が難しすぎる
2017/03/29 Wed 15:53:50
3月ももう終わりますね。
長い間放置してましたが、まあいいよね。

世界選手権、始まりますね。
日本も含め棄権のニュースをそこそこ聞いていますが、早く治るといいですね。
来シーズンはオリンピックですからね。

世界樹の迷宮、クリアしました。
おまけの6層はクリアしてないので正確にはシナリオクリアですね。
6層は投げました。時間があったらやりたいけど・・・しんどすぎるね。
少し感想を。ネタバレなので注意。10年前のゲームなので今更感がすごいですけど。

1層~2層は難易度がやたら高く感じました。
有効なスキル(医術防御等)が得られていないこと、レベルキャップがきついことなどが原因でしょうね。
2層に入ったとたんにスライムに嬲り殺されるゲーム。
最強のスライムが強いゲームは沢山あっても最弱のスライムがこんなに強いゲームってあんまりないんじゃないでしょうか。
3層はB11,12Fで蟻と死闘。前回(夏休み)はこいつらに勝てなくてやめちゃったんだっけ。
アルケミストの全体術式でなんとかがんばりました。
そしてB14F、ロリピコもといゲーチスもといモリビトの少女と出会う。
正直ゲーム中一番心臓に悪かった瞬間です。
普通に歩いてたら突然音楽変わってあの絶妙に怖いグラフィックが。
動画見つけたので貼っておきますね。2:14~の部分です。



まあ正直B13~15Fはサクサクでした。蟻に鍛えられただけありましたね。
4層はマップ上の仕掛けに苦戦しつつもそこそこサクサク。
マッピング能力が試される場所でしたね。
5層の遺都シンジュクはネタバレで知ってた上でびっくりしますよね。
森のダンジョンを潜ってたらいきなり街に出るとは、という。
敵は強かったですけども着々と進んでいきました。
何の仕掛けもない長い道のりを何度か引き返しながらやっとたどり着き、ラスボスをなんとか撃破してエンディングでした。
6層は・・・B27Fで止まってます。あれ鬼畜すぎるって。攻略見ないとやってられませんわ。
ストーリーは中々良かったです。前回はちょうど物語が動き始める前にやめちゃったんですね。ちょっと後悔。
よくよく考えれば伏線も張ってあって、なるほどと思わせる展開でした。
レンがヴィズルに従った理由辺りをもう少し掘り下げて欲しかったという思いはありますが、想像の余地を持たせるという意味ではこれでいいのかなあとも。
いつか続編もプレイしてみたいですね。



迷宮BGM集貼っておきます。
どのシリーズも1層は王道の樹海って感じですね。
そして6層の禍々しさがものすごい。
あと、遺都の衝撃はⅠの1~4層がちゃんと森だからこそですよね。
良曲ぞろいなので未プレイの人にも聴いてもらいたいですね。

それでは今回はこの辺で。
2016/11/13 Sun 23:32:44
興味はあるけど買ったら後悔するのが目に見えてるから買わないゲーム。
不具合報告の返信がハンカチのくだりが神がかってるよなあ。
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/sp/pages/2721.html

山形大学の教授が論文で題材にしたエピソードも。
http://digra-j.net/index.php?plugin=attach&refer=2012/2012夏季研究発表大会&openfile=Yoshinaga%20Daisuke.pdf
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]