君がいてよかった それは一番思うこと
2016/07/27 Wed 19:32:31
月曜にテストがあった2科目のうち、単位取得が怪しかった方が無事取れてたようです。ひとまず安心しました。
まあ教授の話によると、テストがダメでも追加のレポートを提出すれば単位はもらえたっぽいんですけど。夏休み入ってレポートとかダルかったので、テストだけで済んでよかったです。
ちなみに学部内で5名ほどその対象になった人がいるっぽいです。おーこわいこわい。
http://www.isuresults.com/events/fsevent00051766.htm
JGPS1戦目のエントリーが出ました。フランスです。
男子は今シーズンもなぜかジュニア続行のナドー君、そしてエイモズ君、樋渡君が出場します。日本からは島田君。なかなかハイレベルな戦いになりそうですね。8月下旬が待ち遠しいです。そのためには期末試験を乗り越えなければなりません。辛いですね。
今季は男子以外のカテゴリーも見ていきたいですが、ジュニアについてはまだどこが有力とかはあまり分からないです。ゆっくり見ていきましょう。
それでは今回はこの辺で。
まあ教授の話によると、テストがダメでも追加のレポートを提出すれば単位はもらえたっぽいんですけど。夏休み入ってレポートとかダルかったので、テストだけで済んでよかったです。
ちなみに学部内で5名ほどその対象になった人がいるっぽいです。おーこわいこわい。
http://www.isuresults.com/events/fsevent00051766.htm
JGPS1戦目のエントリーが出ました。フランスです。
男子は今シーズンもなぜかジュニア続行のナドー君、そしてエイモズ君、樋渡君が出場します。日本からは島田君。なかなかハイレベルな戦いになりそうですね。8月下旬が待ち遠しいです。そのためには期末試験を乗り越えなければなりません。辛いですね。
今季は男子以外のカテゴリーも見ていきたいですが、ジュニアについてはまだどこが有力とかはあまり分からないです。ゆっくり見ていきましょう。
それでは今回はこの辺で。
PR
2016/07/26 Tue 19:45:51
今日の試験は思っていたよりは簡単めでした。
多分再試験食らうほどではなかったと思います。いい評価もらえるかっていうとそうでもないですけど。
明日は休みなのでレポートをやっつけます。次の試験は金曜です。第二外国語です。多分余裕でしょう。
それでは今回はこの辺で。
多分再試験食らうほどではなかったと思います。いい評価もらえるかっていうとそうでもないですけど。
明日は休みなのでレポートをやっつけます。次の試験は金曜です。第二外国語です。多分余裕でしょう。
それでは今回はこの辺で。
2016/07/25 Mon 17:35:35
一番単位の不安な2科目のテストが終わりました。
片方は計算ミスが多少あっても単位落とすことはまずないだろうって出来だったけど、もう片方は知らん。
明日は二番目に単位の不安な科目です。地獄かよ。
でも1科目だけなのでまだ楽ではあります。4限だし。
とりあえず今日明日は頑張ります。ではこの辺で〜。
片方は計算ミスが多少あっても単位落とすことはまずないだろうって出来だったけど、もう片方は知らん。
明日は二番目に単位の不安な科目です。地獄かよ。
でも1科目だけなのでまだ楽ではあります。4限だし。
とりあえず今日明日は頑張ります。ではこの辺で〜。
2016/07/23 Sat 19:48:05
授業のノート見返してこんなもんかなーと思って過去問見てみるとうひゃあってなる現象。
線形代数きついっす。ひょっとしたら物理よりこっちのがきついかも。
テスト一発勝負ってきついですよね。出席点も何もなしはきつい。テストでちょっとパニックになったら普通に単位落としますからね。好成績は求めないんで単位をください。
線形代数きついっす。ひょっとしたら物理よりこっちのがきついかも。
テスト一発勝負ってきついですよね。出席点も何もなしはきつい。テストでちょっとパニックになったら普通に単位落としますからね。好成績は求めないんで単位をください。
2016/07/22 Fri 20:26:34
期末試験は来週は4科目、その次が3科目、その次が1科目。
登校日も残すところ8日になりました。これからが地獄です。
単位は落としたくない。物理が怪しいんです。
登校日も残すところ8日になりました。これからが地獄です。
単位は落としたくない。物理が怪しいんです。