忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
2025/04/20 Sun 12:34:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/09/14 Mon 01:33:31
常々考えていることを吐き出してみる。きっと少なくない数の人が一度はおなじこと考えてるんだろうけど。



全ての物質は原子から出来ている、らしい。らしいというのは、実際にその一つ一つを見て確かめたわけではないからだ。

それがもし本当だとして、それらの原子がぶつかり合い、反応して、万物が生み出され、失われ、全ての物事が起きているのだと考えるならば。

これから起きるすべての出来事が、ずっと昔から確定されているのではないか、ということ。

46億年前だかなんだか知らないけれど、そのときから既に全ての運命は定められていて、確定した未来に向かって時間が進み続ける中に私たちはいるのではないか、ということ。

原子の反応により地球が出来て、原子の反応により生き物が生まれ、その生き物の脳を構成する原子の仕業により人間まで進化し、原子の反応によりこの考えが僕の(あなたの、他の誰かの)脳内に浮かび、原子の反応により僕は今この文章を書いていると。

そしてこれからも、全ての人間、生き物、環境も全てそういうメカニズムでプログラミングされたものをなぞっていくにすぎないのだろう、なんて考える。

なるようになるさ、といつも考えているわけだけど、その中には諦めのような感情も入り混ざっているのかもしれない。
PR
2015/09/09 Wed 01:37:03
最近休みがないのが辛いですね。

来週は振り替え休日があるからいいものの、もしそれがなければまた休みなしの週末となるところでした。

まあどちらにしろ、次の土曜は講座が午前だけなので、模試とセミナーで2日間縛り付けられた前の土日よりはマシになることでしょう。

このところ、声が出なくなってきた気がします。もはや声帯を震わせるだけのパワーが残っていないのかもしれません。

まったく、人生とはままならないものですね。

そういえば先ほど、志望理由書を書いていました。

とはいっても、もう既に出来ている文章をペンで書き写すのみなのですが。

にも関わらず、800字中43字を書き間違えました。集中力がお亡くなりになってますね。

それではおやすみなさい。
2015/09/01 Tue 00:00:00
3ヶ月経ったと思われるので更新します。

今日は久々にゆったりとした1日だったと思います。
というのも、今まで朝昼放課後と合唱練習でギッチリだったので、それがなくなって余裕が出来たのですね。
ずーっと取り組み続けていたことが終わって、大変だったけどいざなくなってみると、なんとなくさびしいなーなんて、、、、、、全く思いませんでした。余裕があるって素敵。嬉しい。幸せ。

今日からまた講習が始まりました。
今日は英語だったようです。
英語の講習、すっごい嫌なんです。
どのくらい嫌かっていうと、放課後のそれが憂鬱で学校にいる間常にテンションが下がるくらいです。
もしくは嘘の理由をでっち上げてサボタージュしちゃうくらいです。

サボタージュっていいよね。コーンポタージュみたいで。
2015/08/31 Mon 03:23:56
部屋を適当に漁ったら途中まで使いかけで放置されたノートが7冊出てきました。
この中途半端なノートの持ち主も、中途半端な性格してるんだろうなあ。
特大級の鬱に襲われています。眠れたら寝ます。次回の更新は3ヶ月後になるでしょう。
2015/08/28 Fri 22:00:06
「心の瞳」、今日久しぶりに聴いてやっぱいい曲だなーと思いました。
歌ったことはないです。歌ってみたかったなー、って曲の一つ。
あとはゆずのやつとかもいい曲だよね。友ー今君がー見上げる空はーってやつね。

指揮がオーバーアクションで笑いが起きてたとこがあってけど、あんなのこれと比べたらまだまだだと思う。
この曲は一度生で聴いてみたい。学生の合唱コンクールレベルじゃかなり厳しいだろうなあ、って曲だね。

それでは今回はこの辺でー。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]