忍者ブログ
君がいてよかった それは一番思うこと
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57
2025/04/20 Sun 13:02:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/08/23 Sun 23:59:59
夜、牛乳に砂糖を溶かして温める。

静かな中で、ただただぼーっとしながらそれを飲む。

なんだか最近、何も考えない時間がなかった気がしたから。

なんにもしない時間があってもいいじゃない、ってね。

一つ憂鬱がなくなればまた一つ憂鬱がやってくるけど、それを嘆いたってどうにもならないことは十数年間で分かった気がします。

ただ、受け流されていればいいのかもしれない。





明るいオチをつけたいので、最近の布団写真をば。何が起きた。



それでは、おやすみなさい。
PR
2015/08/16 Sun 23:11:45


Hungry Spider。このPVのゾクゾクする感じといい曲調といい好きだ。5:05までがPV、そっから先がメイキング。


今日は学校で模試を受けてきました。
教室はクーラーが全く利かず、午後からは窓をあけることに。
すると、窓にかかっていたブラインド(刑事ドラマでよく指で開いて外を見るときのアレ)が強風で煽られ、とんでもないことになってました。
まるで自我を持ったかのように全力で暴れまわってました。集中させる気ないだろ。
あれで刑事ドラマごっこやったら8割方失明すると思います。
しかも左隣の人の用紙が10分おきくらいに飛んできて毎回拾いに来るし。別にその人が悪いわけじゃないんだけど。しいていうならクーラーが利く教室を用意しない学校が悪い。


そのあとは帰ってiPhoneの音楽の整理をしてました。聴かないなーって曲を消してったら130曲くらい減った。スッキリ。
てかまた同期するのにトラブル発生して1時間くらい食われました。だからアップデートするの嫌なんだよ......


明日から学校だー。憂鬱。
いや、今日も学校だったんだけどさ。個人的には模試なんかより文化祭の準備とかの方が精神的にしんどいからさ。
文化祭なんて(どうでも)いいじゃん、って思ってる人、結構いると思うんだけどなー。
合唱も模擬店もめんどい。うにゃー。
2015/08/15 Sat 17:41:03
死ぬほど勉強する気が起きない。かといって眠くもないしゲームも本も手をつける気にならない。というわけでネットの波に揉まれていたら、面白そうなアプリを見つけたので落としてみました。

モテ声診断 VQチェッカー」なるアプリです。声を採点してくれるのです。



因みに私が試してみて、複数回で一番良かったのがこれ。だいたい65点前後で、たまに70点台が出ました。

因みに、「素敵な声の人が好き」という文を読んだものを採点するわけですが、全く違う文を読み上げてもわりと点数は変わらないようです。ていうか無音で試しても40点とれた。

暇つぶししたい方はどうぞ。周りに人いるとやりづらいと思うけど。
2015/08/14 Fri 19:56:30
今さっき回転寿司に行ったんだけど、夏季休業前にALTやめて母国に帰ったはずの人が普通にいてびっくり。
特に話すこともなかったので話しかけませんでしたが。向こうも気づいてなさそうだったしね。
つーかあの人が来てるとき結構寝てたから若干の罪悪感があるというか。


JOのメンツが出揃いましたね。公式サイトはこちら

◆チームジャパン◆
浅田真央、宮原知子、村上大介、宇野昌磨

◆チームノースアメリカ◆
アシュリー・ワグナー、グレイシー・ゴールド、パトリック・チャン、ジェレミー・アボット

◆チームヨーロッパ◆
アデリナ・ソトニコワ、エリザベータ・トゥクタミシェワ、ハビエル・フェルナンデス、ブライアン・ジュベール

すっごい豪華なメンバーだね。日本男子の2人以外は全員五輪またはワールドのメダル持ちという。ほげえええ。
特にチームヨーロッパなんか五輪金ワールド金金金ですぜ。それでも最下位になっても全く不思議じゃないあたりがすげえ。
ていうか、ジュベは男子シングルに戻ってきたの?ペアで頑張ってくよ!って話は無しになったの?よう分からん。
まー、みんな頑張れー。

今季はワールドの後に、この大会を大規模にしたみたいな大会がアメリカであるらしいよね。
そっちはペアもアイスダンスもありで、チーム分けはアジア、ユーロ、ノースアメリカだとか。
この分け方だとアジアのアイスダンスだけ残念な感じになっちゃいそうだけど、まあ楽しみだよね。

今回はこの辺でー。
2015/08/13 Thu 14:08:19


30万年〜2億年の「暗黒の時代」が気になりすぎる。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]